掲載内容
はじめに
Q1.鉄筋コンクリートの耐久性は何年ぐらいあるのでしょうか?
Q2.新築するとき外壁の耐久性をどのように想定しているのでしょうか?
Q3.新築するとき外壁リニューアルの方法を想定しているのでしょうか?
Q4.コンクリートのひび割れ補修方法にはどんな方法がありますか?
Q5.モルタル「浮き」補修方法にはどんな方法がありますか?
Q6.鉄筋が発錆して露出している箇所の補修方法にはどんな方法がありますか?
Q7.外壁の汚れを落とす方法にはどんな方法がありますか?
Q8.目地シーリング材打替えは何のために必要なのでしょうか?
Q9.タイル「浮き」はなぜ起こるのでしょう?補修方法にはどんな方法がありますか?
Q10.タイルひび割れの補修方法にはどんな方法がありますか?
Q11.外装の石にはどんな劣化現象がありますか?
Q12.外壁塗替え用塗料にはどんな種類がありますか?
Q13.鉄部塗替え用塗料にはどんな種類がありますか?
Q14.外壁防水材にはどんな種類がありますか?
Q15.手摺壁上端の塗料のひび割れ対策にはどんな方法がありますか?
Q16.金属製手摺支柱アンカー部分の腐食対策にはどんな方法がありますか?
Q17.庇は外壁の劣化対策として有効ですか?
Q18.斜め部分の下の外壁の汚れ対策にはどんな方法がありますか?
Q19.アルミサッシなどをきれいにしたいのですがどんな方法がありますか?
Q20.FRP製タンクの塗替え用塗料にはどんな種類がありますか?
Q21.縦樋に錆が目立ちますがどんな対策がありますか?
Q22.外壁リニューアルの工事保証はどうなっているのでしょうか?
Q23.新築するとき屋上防水の耐久性を何年と想定しているのでしょうか?
Q24.新築するとき屋上防水改修する方法を想定しているのでしょうか?
Q25.屋上防水は材料の種類が多いようですがどんな種類がありますか?
Q26.実際に屋上防水は何年もつのでしょうか?
Q27.非露出防水は保護層があるのになぜ劣化するのですか?
Q28.屋上防水改修の方法にはどんな方法がありますか?
Q29.「被せ工法」の施工上のポイントは?
Q30.2回目以降の屋上防水改修方法にはどんな方法があるのでしょうか?
Q31.防水改修と断熱を併せてやるにはどんな方法がありますか?
Q32.外廊下・バルコニーの床を防水していないことがあるのはなぜでしょうか?
Q33.外階段は防水する必要はないのでしょうか?
Q34.外壁は防水する必要はないのですか?
Q35.外廊下の防水改修方法にはどんな方法がありますか?
Q36.バルコニーの防水改修方法にはどんな方法がありますか?
Q37.外階段の防水改修方法にはどんな方法がありますか?
Q38.ルーフバルコニーはバルコニーとは防水方法が違うのでしょうか?
Q39.パラペット天端や防水立上り天端は防水する必要がありますか?
Q40.防水保証の内容は新築と改修では違うのでしょうか?
付録 100年前のアスファルト
あとがき